本文へスキップ

明るく 楽しく 健やかに

電話でのお問い合わせはTEL.0572-27-2579

〒507-0077 岐阜県多治見市幸町7-2-2


トップページへ

保育園の活動 

6月
]

水遊び

ウォーターテーブルを使ってひよこ組さんが初めての水遊びをしました。
舟を浮かべて進ませたり、小さなバケツで水をすくって水車を回したりして遊びました。

なかよし遊び

異年齢のお友達が集まりなかよし遊びを楽しみました。以上児と未満児が一緒になって折り紙やプラレールなどコーナー遊びで、笑顔があふれる時間となりました。

どろんこ遊び

園庭を全部使って異年齢合同でどろんこ遊びをしました。この日は園庭開放でもあり、遊びに来てくれていた入園前のお友達も一緒です。文字通りどろんこになって夢中で遊ぶ姿がありました。泥の上に寝転んでみたり、たらいの中に水を入れて「お風呂」と言って入ってみたり。午前中いっぱい長い時間どろんこを楽しみました。








5月


かぶと虫の幼虫とこいのぼり

たくさんのかぶと虫の幼虫をいただきました。子どもたちは大喜び。育つ様子を観察しています。こいのぼりもたくさん寄贈していただきました。園庭で元気に遊ぶ様子を見守ってくれています。

畑で収穫

大きいたまねぎをすっぽんと抜きました。未満児さんは顔と同じくらいの大きさでした。
苺は畑で採れたてを食べました。収穫できる苺が少なくて一人一つ。「もっとたべたい」との声も聞こえました。来年は二つ食べられるといいね。

どんぐり山

年長さんが年少さんとどんぐり山へ行きました。横断歩道を渡る時手を繋ぎお手本を見せてくれ、斜面を登る時も「こうやるんだよ」と教えてくれました。入園して一ヶ月。新入園のお友達も色々な年次のおにいさん、おねえさんと関わりながら園生活を楽しんでいます。









4月

入園

お天気に恵まれた入園式。桜が満開の中新しい生活が始まりました。
最初は涙が出てしまう事もありましたが、手遊びを楽しんだり、先生に絵本を読んでもらったり、お友達と一緒に遊んだりして笑顔が増えてきました。

information

前畑保育園

〒507-0077
岐阜県多治見市幸町7-2-2
TEL.0572-27-2579
FAX.0572-27-2579
メール
maebata-hoikuen@diary.ocn.ne.
jp



情報公開




newpage1.htmlへのリンク

jyouhou2.htmlへのリンク

jyouhou1.htmlへのリンク

jyouhou4.htmlへのリンク